HPとのリンクエラーについて
手仕事大好き💕で、検索で訪れてくださったみなさん、ありがとうございます。
わたくし、さかピーは2003年11月にHP《さかピーのお針箱》を立ち上げましたが、HP作りのパソコンを触る楽しさ💕と、情報を発信できる喜びで、どっぷり3年間はネット中毒状態でした。
HPを一から作る楽しさ(一から作ると言っても、ビルダー7を使ってですけどね)、そこにお仕事で縫ったコートを一枚一枚紹介していく、というか(二男曰く、自慢したいためにやってるんや〜)和装ボディに、着物を着付けて、そしてその上に、お仕事で縫ったコートを羽織らせて写真を3枚撮る。前姿• 後姿• 衿元のアップ そして、その時のコメントを書いて、時には寸法なども載せました。
この作業が丸一日かかりました。その頃、私は一枚のコートを一週間かかって縫っていたので、月に4枚しか縫えません。私が愛着を持って縫ったコートはお客様のところへ行きます。せめて、私の手元に写真と記事を残しておきたかった。
3年間、どっぷりHP作りにハマりましたが、そんな時 niftyさんのお手軽ブログに出逢って、とても簡単に記事がアップできる。手間のかかるリンクを貼るのは、ブログが勝手にしてくれる。カテゴリー分けだって、年代別だって、どんな風にも検索したら、出てくるようになっている。2006年にniftyさんのブログ《さかピーのコート大好き♪》に変えてからは、現在(2020年9月)まで、なんと14年間も続いています。さすがniftyさん、ばんざい。\(^o^)/
しかし、、次なる試練はYahooジオシティーズ無料HPの終了でした。
自力ではお引越し作業ができるスキル無し💧 HP作成した当時のPC教室の先生の門を再びたたきました。
お引っ越後のHPアドレス《さかピーのお針箱》
https://sakapii2007.web.fc2.com
こちらの↑アドレスとブログのアドレスをリンクさせなければ、飛びません。全ての記事のリンクを修正することは無理です。不便ですが、Hのメニューバーから、ポチポチ、お探しください。メニューバーとは、ピンク色の左サイドバーのことです。
今後、さかピーは👘着物リメイクをメインにやって行きたいと思っています。
この2枚の大島は、洗い張りされて、リバーシブルのハーフコートに生まれ変わる予定です。
そして、現在ここまで形になってきています。
更新をお楽しみに♬
最近のコメント