kimi*chan工房 オープンです。
病気になって、今は2つ目の山かな? 気持ちが揺らぐ。
そんな時の特効薬は、手仕事❤️
ちくちくと、手仕事をしていると、気持ちが満たされる❤️❤️
綺麗な、いい仕事が出来れば、大きな達成感❤️❤️❤️になって、私の心を満足させ→そして熟睡へと導く。
⚫️ ⚫️ ⚫️ ⚫️ ⚫️ ⚫️ ⚫️
1つ目の山が来たとき、あれは4年前(2017年)かな?
私の手が動きにくくなった。パジャマのボタンの掛け外しができない。そんな手で、手仕事ができる筈ない!
悲しくて、悔しくて、頭💢きて、
手仕事関連のお道具全部、差し上げますコーナーのあるチラシに載せた。
ミシン、ロック(2本)、洋裁用ボディ、アイロン台、ミシン糸、
和裁のおコテ、裁ち台、絹針、くるみボタン、
編み機、リブ機、手編み棒針、鉤針、毛糸、
見事に全て、嫁に行って、スッキリした、と思っていたら、
何故か?編み機を貰ってくれると言ってた人が、取りに来ない。。
*** *** ***
いま思えば、編み機ちゃんは嫁に行きたくなかったんだ!
私の側に居たかったんだ❤️❤️❤️ 私の手が治ると信じてくれていたんだ。
どうよ! この編み機40年前に使ってたもんだよ。
機械も遜色なければ、私の腕も落ちてない↗️↗️↗️
このミニチュアシュナウザー君の着ている深紅のセーターが、大好評❤️❤️❤️
柴犬のヨロちゃんのママから『ウチの子も同じ深紅の🧶で💕』と、お誂えのご注文をいただきました。
いま編み機にかかっている色は、ゲージを編んでいるの❤️ これが、kimi*chan工房 第一号のご依頼です。
🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷
あとからご依頼いただいて、一昨日に完成したチュニックを見てね❤️
この↑チュニックの生地はJちゃんにいただきました。→そしてFさんの元へ❤️
こちらの私の試作品のブラウスは、Sさんからいただいた生地で❤️
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
こちらは↑、kimi*chan工房 ご依頼第3号のJちゃんのバッグ❤️
見本のバッグをお借りして、忠実に真似して作るのが、一番好きなkimi*chan❤️
斜めがけは、どちらの肩に掛けるかで、ファスナーの開ける方向が違ってくる。動画の説明をラインで送る。
お返事、ラインでいただく。❤️❤️❤️
↑
↑
↑
以上、
kimi*chan工房 オープンのご報告でした。
大島の👘リメイク、まだ仕上がってないぃぃぃ…… 💦
最近のコメント